TBSテレビ ザ・ベストテン
1984(昭和59)年8月16日-41年前(340回)
出演者・出演内容
1984(昭和59)年8月16日(340回)
オープニング
司会:所ジョージ・久米宏
黒柳徹子さんお休み。所ジョージさんと司会。所ジョージさん面白くなかったら二度とザ・ベストテンに出演しないという誓約書を書かされたとの話。
甲子園で行われている高校野球の応援歌に最近の曲が使われているという話。
10位
長良川艶歌 五木ひろし 6156点 レコード-位・有線6位・ラジオ-位・はがき6位
公演のリハーサル中。日本橋・浜町会館からの中継。
追っかけマン:TBS松宮一彦アナウンサー
出演者の朝丘雪路さん、佐野浅夫さんにインタビュー。
9位
ケジメなさい 近藤真彦 6229点 レコード-位・有線7位・ラジオ4位・はがき1位
自身で草野球チームを持っていてピッチャーを勤めているが、そろそろ引退したいという近藤真彦さんの球速を計る。受けるキャッチャーは元阪神のピッチャー小林繁さん。
バッターボックスに所ジョージさん、久米さんが投げると75キロの表示。マッチ1球目99キロ、2球目108キロ。納得いかないというマッチ。
8位
東京Sugar Town 堀ちえみ 6319点 レコード8位・有線-位・ラジオ10位・はがき-位
別府・杉乃井ホテルから中継。
コーヒー風呂に埋められている堀ちえみさんから登場。
追っかけマン:OBS中野公児アナウンサー
7位
桃色吐息 高橋真梨子 6489点 レコード4位・有線4位・ラジオ-位・はがき-位
3組のパネル登場で出演できない理由。
夏休みでお墓参り。
6位
ふたりの愛ランド 石川優子とチャゲ 7166点 レコード10位・有線-位・ラジオ8位・はがき8位
Chageさんは大阪フェスティバルホールでコンサート。石川優子さんは海外旅行中。
5位
雨音はショパンの調べ 小林麻美 7293点 レコード3位・有線2位・ラジオ2位・はがき-位
生番組で出演することは今は難しいという理由。
4位
ミス・ブランニュー・デイ サザンオールスターズ 7383点 レコード-位・有線3位・ラジオ7位・はがき7位
桑田佳祐さんと所ジョージさんが週刊誌の男性人気投票で上位という話。街で若い女性にインタビュー。
20位-11位
順位 | 曲名 | アーティスト | 総合得点 | レコード | 有線 | ラジオ | はがき |
11 | 哀しくてジェラシー | チェッカーズ | 5909点 | -位 | 8位 | -位 | 2位 |
12 | アッパレ!フジヤマ | シブがき隊 | 5796点 | -位 | -位 | 3位 | 5位 |
13 | ピンクのモーツァルト | 松田聖子 | 5606点 | 1位 | -位 | -位 | -位 |
14 | 熱風 | 石川秀美 | 5456点 | 7位 | -位 | -位 | -位 |
15 | STARSHIP | アルフィー | 5259点 | -位 | -位 | 9位 | 3位 |
16 | SUMMER EYES | 菊池桃子 | 5019点 | -位 | -位 | -位 | -位 |
17 | メイン・テーマ | 薬師丸ひろ子 | 4450点 | -位 | -位 | -位 | -位 |
18 | リトルプリンセス | 岡田有希子 | 4236点 | -位 | -位 | -位 | -位 |
19 | サヨナラは八月のララバイ | 吉川晃司 | 4176点 | -位 | -位 | -位 | -位 |
20 | ミスターセーラーマン | 早見優 | 3730点 | 9位 | -位 | -位 | -位 |
スポットライト
ケイスケ 竹下景子
新婚4ヶ月。新婚生活の話。
所ジョージさんが作った曲がアルバムに入っている。
犬の名前を桑田佳祐さんにあやかってケイスケとつけた。桑田さんの前だと緊張する。エスコートは桑田さん。
3位
NEVER MIE 7699点 レコード5位・有線-位・ラジオ5位・はがき-位
プロモーションビデオの撮影で香港に行っている。電話での出演。
2位
迷宮のアンドローラ 小泉今日子 8259点 レコード6位・有線10位・ラジオ1位・はがき10位
静岡からこだま290号に乗って東京に向かっている。21時44分に新横浜駅に着くのでそのときに歌ってもらえる予定。
新横浜駅到着前から音声で出演、新幹線車内からの歌唱
1位
十戒(1984) 中森明菜 8506点 レコード2位・有線5位・ラジオ6位・はがき-位
初登場1位。所ジョージさんの名台詞「すごいですねぇ」をスタジオ全員で。中森明菜さんも感想を聞かれて「す・ご・い・で・す・ねぇ」
所ジョージさんから「お祝いの曲」披露。
エンディング
記念撮影は所ジョージさん。
なぜか所ジョージさんが自分の持ち歌「私の名前で出ています」を少し歌唱して終了。
このページのURL https://www.thursdayonion.jp/bestten.php?rb=0&re_rk=bt&re_ymd=19840816