新:2025年3月の当サイトアクセス傾向
前:祝すすきの昭和歌謡曲バー「ザ☆ベストテン」三周年
次:「ハイスクール・ララバイ」イモ欽トリオ

「真夏の夜の夢」野口五郎


2015/04/24  野口五郎 70年代歌謡曲 楽曲紹介


五郎さんエレキかき鳴らしながら熱唱!ってイメージよりも
コロッケさんが高速で歌い最後に鼻ほじるイメージの強い楽曲であります。

五郎さんにとって珍しい激しい曲ではあるのですが、世間のイメージはやっぱり五郎さんといえば私鉄沿線的なイメージが抜けきらない中であったので、レコードはそれほど売れず、それでもベストテンは上位に来るのはレコードを買えない低年齢層のリクエスト(まぁ組織票的なのもありましょうが)の結果であろうと思います。若い世代にはうけてたと思いますし、コンサートでも定番の曲になっていますね。

あと、やっぱり歌詞がちょっとエロくて良いです。

「真夏の夜の夢」野口五郎
発売日:1979年4月21日
オリコン最高位:16位
ザ・ベストテン最高位:8位
売上枚数:10.9万枚
レーベル:ポリドール
レコード番号:DR-6300

1:真夏の夜の夢
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
歌唱:野口五郎

2:ローリング・サマー
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
歌唱:野口五郎


ローリング・サマー
野口五郎
1979/04/21

真夏の夜の夢
野口五郎
1979/04/21

top