2020/05/05 歌謡曲が好き フィロソフィーのダンス ベッド・イン BRADIO SIRUP SCOOBIE DO 私立恵比寿中学 iri 2000年代歌謡曲

昔のアイドルは素晴らしく、今のアイドルはダメ?それは本当なのか?


目次
  1. フィロソフィーのダンス
  2. ベッド・イン
  3. BRADIO
  4. 他にも

私は「昭和歌謡」と言われる過去の楽曲を聴いているのは好きで、その中でも1970年から1990年頃までの地上波テレビで毎日のように流れていた歌番組にどっぷり多感な時期を過ごしたこともあって、この時期の歌を聞くと、口ずさむこともできるし、あの頃の歌手の皆さんって大変だったろうな、凄いなって思いを馳せるわけです。

時は流れて、2020年を迎えた今、地上波の歌番組はほとんどなくなってしまい、生放送のコンテンツなんて年末などの特番くらいなもの。そしてそこに登場する歌手の皆さんは、正直売れているといいながら、それまで聴いたことがない楽曲だったりします。
でも、それは「マス」から「個」の時代になって、それぞれのファンが、それぞれのアーティストを小さな力でも応援していける。そして、それが素晴らしいとSNSなりで拡散していける。そんな時代なわけです。だから、聴いたことがなかった楽曲に素晴らしさを感じて、このアーティストは誰?と検索して新たな発見をしていける。テレビとネットが受け手の中ではボーダーがなく、融合していっている時代でもあります。その中で、過去のアーティストの動画などが発見されて、世代ではない方々が80年代のアイドルとかにたどり着いて、その歌唱だったり、その演出だったりに驚くのだと思います。

ただ、その中で、たまに見かけるのが、80年代のアイドルは素晴らしいが、今のアイドルはダメだ!みたいなコメントを見かけるわけです。私も今のアーティストさんを全て網羅して聴いてるわけではありませんし、先ほど書いた通り「それまで聞いたことがない今年のヒット曲」に触れることはあります。しかし、本当にそれがダメなものとも思わないわけです。




Twitterで見かけたこのご発言を我が意を得たり的に紹介しますが、Youtubeなどの過去のアイドルの歌唱動画のコメント欄で見かける、今のアイドル をクサしているのは、逆に過去のアイドルの素晴らしさが伝わらない。コメント欄を読まなければよかったという悲しい気持ちにさせてくれます。


今、毎週生放送の歌番組を行うとどうなるか?という実験的な番組がありました。2015年4月15日から半年間放送されたフジテレビ系の「水曜歌謡祭」です。音楽番組をBSやCSでも丁寧に制作し、新しいアーティストから少し前のアーティストも含めて出演してもらい生歌で披露するスタイルを留めているフジテレビの音楽番組制作集団「音組」(以前は地上波の音楽番組を制作していたが、現在はCS専業となっている模様であります)など、音楽番組は定評があるフジテレビが今蘇らせた総合音楽番組です。

North-tt
水曜歌謡祭終了に思う
https://www.thursdayonion.jp/article.php?article=60


水曜歌謡祭については、以前記事にして「酷評」しています。賞レースから撤退し「祭り」となったFNS歌謡祭もそうですが、出演するメンバーが固まっていること、また、当初は珍しくもあって楽しみもあったセッションも、多くなれば「またか」になってしまうというのはあります。
ただ、この時代に生放送の音楽番組を毎週やろうというチャレンジはもう少しいい評価をする必要はあろうかと思います。フジテレビにはもう少し落ち着いた音楽番組「ミュージックフェア」があって、視聴率自体は最近で7%程度と、あまりよくはありません。しかし、上質な音楽番組が残っていることは大事なことです。ただ、これも一社提供という形だからこその存続で、これを残していくのは、なかなか難しいことなのかもしれません。

今、夜のヒットスタジオをやっても、ザ・ベストテンをやっても、きっと多くの評価は得られないでしょう。しかし、今でもあまり世間に知られていないながら素晴らしいアーティストはたくさんいるわけで、彼らをどう世間認知させていくのか?という部分は考えなければならないように思います。

テレビ朝日系のミュージックステーションも、生放送を継続していますが、ひと頃の視聴率ではないとのことで、時間移動などのリニューアルを行なっています。この番組の灯を消さないようにとは思います。(今はコロナの関係で生放送ができないのが悪い方向に行かなければと危惧します)

音楽番組は、その3分なりの歌唱時間に対してのセットや演出の作り込み、そしてそのための打ち合わせ、リハーサルなどの時間を考えるととても費用がかかる。その費用を今は捻出しづらいという面もあろうかと思います。逆にいえば、それで視聴率が稼げ、赤字が出ても歌番組を作ることができる「余裕」があった時代だからこその歌番組だったんだろうとも思うのです。


個人的に最近気に入っているアーティスト


今のアーティストは大したことがないなんて、過去のアーティストの歌唱映像にコメントされてるのを見ると、今の素晴らしいアーティストを紹介できていない「マス」の問題もありますし、それでもなお、個として好きなアーティストを書けばいいんだよなとも思ったりします。
今現在活動しているアーティストで個人的に応援しているというか、好きなアーティストをいくつか挙げていきます。

シスター
フィロソフィーのダンス
2019/11/18

フィロソフィーのダンス

先日テレビ朝日系の関ジャムで紹介されたアイドルです。音楽ファンならよく知るであろう加茂啓太郎氏がプロデュースしており、ふぇのたすのヤマモトショウ氏、若き作曲家宮野弦士氏の作り出す楽曲が、まず今までのアイドルの概念ではないともいえましょう。

North-tt
今年おすすめの「フィロソフィーのダンス」をご紹介
https://www.thursdayonion.jp/article.php?article=964


当サイトでも以前紹介しておりますが、とかく楽曲が刺さり、そして四人の個性ある歌声が刺さる。そんなグループです。以前書いた記事から2年ほど経ち、さらに成長していますが、世間認知はあまり上がっていない感があります。


ヒューリスティック・シティ
フィロソフィーのダンス
2018/12/14



この2曲は特にお勧めします。この感じの曲を歌えるアイドルって、なかなかいませんし、大人の魅力ですよね。


シティガールは忙しい
ベッド・イン
2017/12/6

ベッド・イン

自ら「地下セクシーアイドル」と称して活動。80年台後半のバブルなイメージの楽曲や当時のドラマのパロディのようなPVなど、若干の色物臭をさせつつも、音楽は本格派。ライブがとても楽しいし、すごく魅せられる。札幌公演をやっていただけるだけでも嬉しいのよ。ちゃんまいのギターが格好いいのだ(管理者はギター弾く女性見るのがすごく好きなのだ)



限界 LOVERS
ベッド・イン
2019/4/3



テレビに出演する時は音楽よりもバラエティ的要員でありますので、あまり楽曲で取り上げられないのが残念ですが、本当に真摯に音楽に取り組んでおられる感もあります。是非アルバムをお聴きいただきたい!


-Freedom-
BRADIO
2017/1/18

BRADIO

ライブがとても楽しい。そして楽曲も格好いいのだよ。



幸せのシャナナ
BRADIO
2020/1/17




Do Well
SIRUP
2018/7/18

他にも

色々お勧めしたいバンドさん、アイドルさんおられますが、好き好きですので、是非みなさんも、自分の応援したいアーティストを見つけて欲しいなと思うのです。

SIRUPは最近CMとかでも使われてて格好いいですね。



最近の人なんて紹介しちゃいけないけど、以前から大好きなSCOOBIE DO。ライブが最高でまたいきたい。

Cold Dancer
SCOOBIE DO
2017/10/4



オフィシャルじゃないyoutube動画なんだけど、ボーカルのコヤマシュウ氏が山下達郎さんとのエピソードを話してて、泣けてくる。本当に格好いいバンドなんだよ。


こちらもそこそこ長いことやっていらっしゃる私立恵比寿中学。ももクロの妹分という触れ込みが長いんだけど、結成から年月を経て、メンバーの死去、中心メンバーだった廣田あいかさんの脱退を経て、ライブアイドルとして確立した感があります。全て好きな曲というわけではないのですが、個々の成長とかを感じられて、なんか応援したくなるグループなんですよね。楽曲制作陣も石崎ひゅーいや、大森元貴(Mrs. Green Apple)、川谷絵音など新鋭大御所にボカロPなどのネット系の作者などもいらっしゃってバラエティに富みます。

ジャンプ
私立恵比寿中学
2019/11/23



スーパーヒーロー
私立恵比寿中学
2015/10/1



スーパーヒーロという楽曲、今の世相を反映している感がありまして、お勧めしたい。


iriさんも最近気に入って聴いている方。特徴的な声が夜の街に溶け込むようで素敵です。

top